![]() |
輝け !! 次世代ネ申7決定戦 ~北越谷・こむら、鳥秀~ |
いつもヲ世話になってヲります。
またもや、埼玉県・越谷市、北越谷駅前より中継です。
我杯が自称・学生だった頃の最寄り駅でして、周辺には、やはり居酒屋3が多々あるんですよ。
今回の「共犯者」は、 カーノさん。
カーノさん とは、当時からの付き合いなので、北越谷と言えば、「第二の故郷」と言っても華厳の滝ではない、ノスタルジックなロケな訳でして
駅前にて合流した我々、当時によく通ったヲ店に
今回、このブログにしては初(のハズ)の、一軒屋じゃない居酒屋3の登場であります。

では、早速に潜伏開始
ヲ店はビルの2階に位置。
店内は、

テーブル、カウンター席、小上がり、大型の堀テーブルなど、4、50人は入れるだろうか、常時、学生諸君で賑わうヲ店…
…のハズだが、今回、学生諸君の姿は見受けられなかった。
小上がりに座した我々、

はい、ぱんぱ~い
やはりですね、これからは我々としてもネ申7以降の動向を注視していかなければならないんですよ。
ヲ互いの好物をヲーダー

焼き魚は カーノさん、竹輪の磯辺上げは我杯。
このメニューは、いわゆる我々の「推しメン」なんですよ
さて、このヲ店には、昔から不思議な飲み物が存在する。
「○○物語」と称した、超絶甘い !! 飲み物なんですが、当時はガバガバやってた訳でして。
今回、久々に呑んでみよう、と。

この液体は、「元禄サワー」と称する、カルピス+巨峰テイストのヲ酒…
…なのだが、現在の我々には、気を失うレベルの激甘ドリンク…
ヲ口直しに、サラダやら、ゲソ揚げを食すでゲソ
ゲソ…の付け合せのマヨネーズが、どう見てもドラクエのスライムみたいにプリプリと
次はですね、

「初恋サワー」と称する、カルピス+青りんご、なヲ酒なんですよ。
勿論、前歯が全て抜け落ちる位の甘さなんですけどね、当時は浴びる程呑んでいた訳でして。
カーノさん 、ココラ辺から微妙にエンジン出力低下なれど、航行に支障無し
全3種類中、2杯やっつけたのだから、最後の一杯

「夢サワー」と称する、カルピス+ブルーハワイつー、ヲ酒なんですよ。
…前から思ってたんですけど、ブルーハワイってのは、何々ですかね
どう見ても、我々にはバスクリンにしか見えない訳でして、そこの点をですね、御理解頂ければ、と思う訳ですよ。
…カーノさん がブルーハワイみたいな顔色になってきたので、ヲ店を変える事に。
う~ん、とはいえ、昔に散々通ったヲ店が、今も健在なのはウレシイ
さて、2軒目は、前から気になっていた、

つー、ヲ店へ潜伏。
…このヲ店、我杯が自称・学生だった頃に存在していたか、記憶に御座いません
イヤミくん 、知ってたかね?
店内はですね、複雑な形をしたか12席ほどのみ。

コチラにも学生諸君の姿は見えず、ヲ勤め帰りに会社員の姿が多々。
では、仕切り直しで、

ぱんぱ~い(ホッピー黒)
先の「サワー3種」で半舷傾斜していた カーノさん も、何とか回復
何か、頂戴しやしょう、という事で、ヤッコやら、串焼きやらで。
ここらで、ヲ酒も程好く回ってきてたので、魔法の絨毯に乗ってるみたいに気持ち良かったんですよ。
…え?
誰と絨毯に乗りたい?
アンニン?(←
)
店内の様子。

焼き鳥・もつ焼きのヲ店独特の「煤けた感
」が、堪らなくイイ感じですね
楽しそうに語らう「共犯者」の御表情に、このヲ店の雰囲気の良さが沁み沁みと伝わってくる。
…ん?
閉店時間?
ありゃ、もう2300(フタサンマルマル)時
だ。
そーいや、この次の日、我杯は休みだと思ってたら出勤日だったんですよ。
あんな(アンニン)、ショックな事はなかったですね。
スグに帰ればいいのに、ダメ押しの一缶

案の定、次の日の業務はグズグズでしたがね、仕方ないですよ(← バカモノ)
…さ、帰ろ…
…。
またもや、埼玉県・越谷市、北越谷駅前より中継です。
我杯が自称・学生だった頃の最寄り駅でして、周辺には、やはり居酒屋3が多々あるんですよ。
今回の「共犯者」は、 カーノさん。
カーノさん とは、当時からの付き合いなので、北越谷と言えば、「第二の故郷」と言っても華厳の滝ではない、ノスタルジックなロケな訳でして

駅前にて合流した我々、当時によく通ったヲ店に

駅西口から歩いて2分48秒ほど、
こむら
今回、このブログにしては初(のハズ)の、一軒屋じゃない居酒屋3の登場であります。

では、早速に潜伏開始

ヲ店はビルの2階に位置。
店内は、

テーブル、カウンター席、小上がり、大型の堀テーブルなど、4、50人は入れるだろうか、常時、学生諸君で賑わうヲ店…
…のハズだが、今回、学生諸君の姿は見受けられなかった。
小上がりに座した我々、

はい、ぱんぱ~い

やはりですね、これからは我々としてもネ申7以降の動向を注視していかなければならないんですよ。
ヲ互いの好物をヲーダー


焼き魚は カーノさん、竹輪の磯辺上げは我杯。
このメニューは、いわゆる我々の「推しメン」なんですよ

さて、このヲ店には、昔から不思議な飲み物が存在する。
「○○物語」と称した、超絶甘い !! 飲み物なんですが、当時はガバガバやってた訳でして。
今回、久々に呑んでみよう、と。

この液体は、「元禄サワー」と称する、カルピス+巨峰テイストのヲ酒…
…なのだが、現在の我々には、気を失うレベルの激甘ドリンク…

ヲ口直しに、サラダやら、ゲソ揚げを食すでゲソ

ゲソ…の付け合せのマヨネーズが、どう見てもドラクエのスライムみたいにプリプリと

次はですね、

「初恋サワー」と称する、カルピス+青りんご、なヲ酒なんですよ。
勿論、前歯が全て抜け落ちる位の甘さなんですけどね、当時は浴びる程呑んでいた訳でして。
カーノさん 、ココラ辺から微妙にエンジン出力低下なれど、航行に支障無し

全3種類中、2杯やっつけたのだから、最後の一杯


「夢サワー」と称する、カルピス+ブルーハワイつー、ヲ酒なんですよ。
…前から思ってたんですけど、ブルーハワイってのは、何々ですかね

どう見ても、我々にはバスクリンにしか見えない訳でして、そこの点をですね、御理解頂ければ、と思う訳ですよ。
…カーノさん がブルーハワイみたいな顔色になってきたので、ヲ店を変える事に。
う~ん、とはいえ、昔に散々通ったヲ店が、今も健在なのはウレシイ

さて、2軒目は、前から気になっていた、

鳥秀
つー、ヲ店へ潜伏。
…このヲ店、我杯が自称・学生だった頃に存在していたか、記憶に御座いません

イヤミくん 、知ってたかね?
店内はですね、複雑な形をしたか12席ほどのみ。

コチラにも学生諸君の姿は見えず、ヲ勤め帰りに会社員の姿が多々。
では、仕切り直しで、

ぱんぱ~い(ホッピー黒)
先の「サワー3種」で半舷傾斜していた カーノさん も、何とか回復

何か、頂戴しやしょう、という事で、ヤッコやら、串焼きやらで。
ここらで、ヲ酒も程好く回ってきてたので、魔法の絨毯に乗ってるみたいに気持ち良かったんですよ。
…え?
誰と絨毯に乗りたい?
アンニン?(←

店内の様子。

焼き鳥・もつ焼きのヲ店独特の「煤けた感


楽しそうに語らう「共犯者」の御表情に、このヲ店の雰囲気の良さが沁み沁みと伝わってくる。
…ん?
閉店時間?
ありゃ、もう2300(フタサンマルマル)時

そーいや、この次の日、我杯は休みだと思ってたら出勤日だったんですよ。
あんな(アンニン)、ショックな事はなかったですね。
スグに帰ればいいのに、ダメ押しの一缶


案の定、次の日の業務はグズグズでしたがね、仕方ないですよ(← バカモノ)
うんきょてんめん
…さ、帰ろ…

完
(…?)
「鳥秀」。知ってますよ〜。
確か大学2、3年くらいのときにできたんじゃなかったかな。
今はなき、お好み焼き「晴」の斜向かい。
学生の時に2〜3回行った記憶があります。
ホッピーを覚えたのも確かこの店でした。
ぜひぜひ再訪したい思い出の店ですね。