![]() |
2012 東武鉄道 ファンフェスタ |
いつもヲ世話になってヲります。

ほい。
やって来ました、毎年恒例の「東武鉄道ファンフェスタ」 !!
南栗橋車両管区にて行われる、車両展示、撮影、車両機器操作体験、物販などの楽しいイベントで、別名、車両握手会とも呼ばれる…笑
通常なら、カーノさん と閉場になるまで、車両眺めながらヲ酒を呑むのですが(笑)、今年は我杯の都合により、午前中で切り上げなければならず、単独で乗り込むことに
開場してから真っ先に目指したのは、

東京・西日暮里から出店している「きたじま」のテント !!
ここのメンチコロッケは、他と替え難いレベルの
勿論、美食家の我杯は即座に購入、である。
整備工場内はキレイでキレイで仕方が無いんですよ
車体の吊り上げ・移動実演。

大きなフックで車両を持ち上げるのである。
では、その一部始終を御覧下さい
こんにちは。
世界の「みなみ」から の時間です。
今日は、南栗橋車両管区からです。
先ずは、画像を御覧下さい。

これはですね、各地の路線、駅名を女の子風の名前にもじったキャラクター商品の一つなんですよ。
で、地元の商工会が、必死にアピールしている訳です。
因みに、ブース前は、かなりの人だかりで、この純米酒はなかなかイケル
(← 購入者)
物販テント前は、かなりの賑わい

後で聞いたら、今年は特に多い人出だったらしいデス。
…館林市に引っ越そうと思うんですよ。
マニアには堪らない車両撮影会。
毎年、エライ混雑するので、今年から入場・時間が制限されるように。

センターポジションは、やっぱりスペーシア「粋」デザイン。
…なのだが、今年の目玉は、画像左隅の8000系車両リバイバルカラー・8111号編成。
…だったらしい。
我杯、鉄道ファンじゃないので、よく分からない
口々に情報交換をする鉄道ファンやら、順番を待ち切れずに泣き叫ぶ子供やらで、そらぁもう、大騒ぎさ

我杯の目の前にいた、小さなチビッコが、もうすぐ順番が回ってくるにも関らず急激にグズリ始め、一族郎党、列から撤収(←
)
何故、子供は自ら
チャンスの順番
を手放しますか。
…と、我杯もそろそろ時間なので、車両握手会は断念
戦線離脱
悔しいので、メンチコロッケで、ぱんぱい しやう…

東武鉄道、そして、ガミラス帝国、万歳 !! (← ?)
と、思ったら、 カーノさん 合流
奥方の ルリルリ も御一緒ですよ
どうしたんですか?

「一人で来るのが寂しかったんですよ」
…
それでは、超絶Tastes Good !!の、きたじまメンチを頂く

冷めてもヲイシイ!!
今度、西日暮里まで購入に行ったれ
さて、一足ヲ先にスミマセン、我杯これから暴れなきゃいけないんですよ。
せっかく カーノさん達と合流した上に、イベントステージ上では、鉄道アイドル 伊藤 桃 ちゃん のトークイベントが開始。
かなり後ろ髪を引き千切られながら、撤収…
因みに、伊藤 桃 ちゃん、幼い顔つきなのに、出るトコは出ている凶悪な乗り鉄娘。
暴れ終わった後。

なんちゃあない、並ばなくてもこんな近くでスペーシア「雅」が拝めたではないか !!
…で? カーノさん 達は?
…何?
閉場、追い出しが掛かるまで、場内休憩場で
!?
…正解 !!

ほい。
やって来ました、毎年恒例の「東武鉄道ファンフェスタ」 !!
南栗橋車両管区にて行われる、車両展示、撮影、車両機器操作体験、物販などの楽しいイベントで、別名、車両握手会とも呼ばれる…笑
通常なら、カーノさん と閉場になるまで、車両眺めながらヲ酒を呑むのですが(笑)、今年は我杯の都合により、午前中で切り上げなければならず、単独で乗り込むことに

開場してから真っ先に目指したのは、

東京・西日暮里から出店している「きたじま」のテント !!
ここのメンチコロッケは、他と替え難いレベルの
超絶 Tastes Good !!

勿論、美食家の我杯は即座に購入、である。
工場見学してみましゃう



さすが、私鉄大手。
整備工場内はキレイでキレイで仕方が無いんですよ

車体の吊り上げ・移動実演。

大きなフックで車両を持ち上げるのである。
では、その一部始終を御覧下さい

…無理にとは…言いませんが…
世界の「みなみ」から 出張版
こんにちは。
世界の「みなみ」から の時間です。
今日は、南栗橋車両管区からです。
先ずは、画像を御覧下さい。
…。

これはですね、各地の路線、駅名を女の子風の名前にもじったキャラクター商品の一つなんですよ。
で、地元の商工会が、必死にアピールしている訳です。
因みに、ブース前は、かなりの人だかりで、この純米酒はなかなかイケル

物販テント前は、かなりの賑わい


後で聞いたら、今年は特に多い人出だったらしいデス。
…を !! 
我杯の大好きな「美人」を発見 !!

我杯の大好きな「美人」を発見 !!
館林市・観光アピールのヲネーサン

…館林市に引っ越そうと思うんですよ。
マニアには堪らない車両撮影会。
毎年、エライ混雑するので、今年から入場・時間が制限されるように。

センターポジションは、やっぱりスペーシア「粋」デザイン。
…なのだが、今年の目玉は、画像左隅の8000系車両リバイバルカラー・8111号編成。
…だったらしい。
我杯、鉄道ファンじゃないので、よく分からない

撮影待ちの行列(?)
口々に情報交換をする鉄道ファンやら、順番を待ち切れずに泣き叫ぶ子供やらで、そらぁもう、大騒ぎさ


我杯の目の前にいた、小さなチビッコが、もうすぐ順番が回ってくるにも関らず急激にグズリ始め、一族郎党、列から撤収(←

何故、子供は自ら


…と、我杯もそろそろ時間なので、車両握手会は断念

戦線離脱

悔しいので、メンチコロッケで、ぱんぱい しやう…

東武鉄道、そして、ガミラス帝国、万歳 !! (← ?)
と、思ったら、 カーノさん 合流

奥方の ルリルリ も御一緒ですよ

どうしたんですか?

「一人で来るのが寂しかったんですよ」
…


それでは、超絶Tastes Good !!の、きたじまメンチを頂く


冷めてもヲイシイ!!
今度、西日暮里まで購入に行ったれ

さて、一足ヲ先にスミマセン、我杯これから暴れなきゃいけないんですよ。
せっかく カーノさん達と合流した上に、イベントステージ上では、鉄道アイドル 伊藤 桃 ちゃん のトークイベントが開始。
かなり後ろ髪を引き千切られながら、撤収…

因みに、伊藤 桃 ちゃん、幼い顔つきなのに、出るトコは出ている凶悪な乗り鉄娘。
暴れ終わった後。

なんちゃあない、並ばなくてもこんな近くでスペーシア「雅」が拝めたではないか !!
…で? カーノさん 達は?
…何?
閉場、追い出しが掛かるまで、場内休憩場で


…正解 !!
