![]() |
北千住呑み歩きー 前編 ~北千住・ごっつり、鳥好~ |
そもそもですね、何で我杯が大師前駅前で呑んでいたかと申せば、毎度御馴染み、呑み仲間の タッキーさん と逃亡の約束をしてたからなんですよ。
しかも、昨年の10月だか11月ぐらいのヲファー…笑
タッキーさん は都内・某大手企業にて御営業をされているので、
「営業は2、3ヶ月前からのアポは当たり前に取るきー
」
と、仰る。
…しかし、年間予定として判明している「とある武道」の審査に関しては、
「そんな先の事は分からない」
と、ハンフリー・ボガードみたいなことを言う…笑
今回の タッキーさん は、北千住巡りが御所望だったので、先ずは、

ごっつり にて。
今回は、「新橋の鬼」こと、盛さん も一緒だったので、

ほい、ぱんぱ~い
盛さん をこのヲ店に連行するのは初めt…
「ヲ嬢ちゃん、カワイイねぇ~?

」
…流石は盛さん、もう既にカウンター内のヲ店のヲネーチャンにロック・ヲンである…笑
そんな盛さん には、このヲ店で我杯のヲススメである、

鯖の串焼き を食して頂く。
盛さん、何だかどちらかで青森の美味しいヲ酒を御堪能されてたようで
唸りながらヲ話された御様子から、かなりの逸品と見た !!

これは、調査の上に入手、その真偽を確かめねばなるまい…
…って、何て言う銘柄でしたっけ?

…あれ。

…。
さて、今回は、我杯が以前から気になっていた「とある一軒」に潜伏せねばなりません。
この一軒、我杯がこのブログを始める以前に、たまたま見付けて入ったヲ店で、しかも、それきりになっていたので、言うなれば、ようやくの「帰宅」か…笑
…以前、たった一人で7軒ハシゴするっつー、バカをしでかした事があったのだが、その時の1軒
入り口脇の焼き台からは、香ばしい煙が流れ出てきて、鼻腔をくすぐる…


我々も即刻に潜伏だっ !! (ハイッ
)
店内はですね、

小上がり2卓、カウンター4、5席のみの、非常に小さなヲ店。
それでも女将さんのニコニコな御対応が、このヲ店の雰囲気を明るいものにしている
ヲ品書き。

品数豊富。
…みんな大好き、ウナギですけどね、何です、「絶滅危惧種」になっちゃったんですって !?
「カブト」とかで食べ過ぎた !?
違うもん、アタシのせいじゃないもん。
中国
が乱獲してるからだもん、知らない知らない。
…チト、サッパリといきますか。

緑茶割りで、ぱんぱ~い
カウンター席の椅子には、
シャレヲツにも、ヲ店の名前が彫り込まれていて、ゲイコマ 
盛さん は、我杯よりも遥かに呑み達者なので、
ヲーダーの通し方に何か、こう、玄人芸のようなものを感じる…笑
何て言うんでしょう、緩急があるというか、硬軟取り合わせ、十四区合成す、もとい、柔よく剛を制す ?
呑み屋における、合気の極意でしょうか、師匠ォォォーッ !?…笑
我杯一人の潜伏だったらですね、

ぎんなん串焼きは、まず、ヲーダーしないですね。
これをヲーダー出来るのは、盛さん の他には、小遊三 師匠ぐらいなものでしょう…笑
アタシャ、一人でうな肝串焼きヲーダーしちゃいましたよ。
だって、美味しいんだもん、知らない知らない。
久し振りに潜伏しましたが、これは予想外で嬉しい再発見である !!
最近、北千住エリアが「固定化」しつつあったのだが、これマタ、通い直さなくてはならないか…笑
さてね、程好く我々三人のメーターが上がってきたのでね、もう1軒、飲み歩くことにしましょう…
…って、盛さんも、 タッキーさん も実は底無しですからね、取扱注意
…笑
そんな訳で、「北千住のみあるきー」、後半に続く !!
しかも、昨年の10月だか11月ぐらいのヲファー…笑
タッキーさん は都内・某大手企業にて御営業をされているので、
「営業は2、3ヶ月前からのアポは当たり前に取るきー

と、仰る。
…しかし、年間予定として判明している「とある武道」の審査に関しては、
「そんな先の事は分からない」
と、ハンフリー・ボガードみたいなことを言う…笑
今回の タッキーさん は、北千住巡りが御所望だったので、先ずは、

ごっつり にて。
今回は、「新橋の鬼」こと、盛さん も一緒だったので、

ほい、ぱんぱ~い

盛さん をこのヲ店に連行するのは初めt…
「ヲ嬢ちゃん、カワイイねぇ~?



…流石は盛さん、もう既にカウンター内のヲ店のヲネーチャンにロック・ヲンである…笑

そんな盛さん には、このヲ店で我杯のヲススメである、

鯖の串焼き を食して頂く。
盛さん、何だかどちらかで青森の美味しいヲ酒を御堪能されてたようで

唸りながらヲ話された御様子から、かなりの逸品と見た !!


これは、調査の上に入手、その真偽を確かめねばなるまい…

…って、何て言う銘柄でしたっけ?


…あれ。

…。
さて、今回は、我杯が以前から気になっていた「とある一軒」に潜伏せねばなりません。
この一軒、我杯がこのブログを始める以前に、たまたま見付けて入ったヲ店で、しかも、それきりになっていたので、言うなれば、ようやくの「帰宅」か…笑
うなぎ・やきとり 鳥好
…以前、たった一人で7軒ハシゴするっつー、バカをしでかした事があったのだが、その時の1軒

入り口脇の焼き台からは、香ばしい煙が流れ出てきて、鼻腔をくすぐる…



我々も即刻に潜伏だっ !! (ハイッ

店内はですね、

小上がり2卓、カウンター4、5席のみの、非常に小さなヲ店。
それでも女将さんのニコニコな御対応が、このヲ店の雰囲気を明るいものにしている

ヲ品書き。

品数豊富。
…みんな大好き、ウナギですけどね、何です、「絶滅危惧種」になっちゃったんですって !?
「カブト」とかで食べ過ぎた !?
違うもん、アタシのせいじゃないもん。
中国

…チト、サッパリといきますか。

緑茶割りで、ぱんぱ~い

カウンター席の椅子には、


盛さん は、我杯よりも遥かに呑み達者なので、
ヲーダーの通し方に何か、こう、玄人芸のようなものを感じる…笑
何て言うんでしょう、緩急があるというか、硬軟取り合わせ、十四区合成す、もとい、柔よく剛を制す ?
呑み屋における、合気の極意でしょうか、師匠ォォォーッ !?…笑
我杯一人の潜伏だったらですね、

ぎんなん串焼きは、まず、ヲーダーしないですね。
これをヲーダー出来るのは、盛さん の他には、小遊三 師匠ぐらいなものでしょう…笑
アタシャ、一人でうな肝串焼きヲーダーしちゃいましたよ。
だって、美味しいんだもん、知らない知らない。
久し振りに潜伏しましたが、これは予想外で嬉しい再発見である !!
最近、北千住エリアが「固定化」しつつあったのだが、これマタ、通い直さなくてはならないか…笑
さてね、程好く我々三人のメーターが上がってきたのでね、もう1軒、飲み歩くことにしましょう…
…って、盛さんも、 タッキーさん も実は底無しですからね、取扱注意

そんな訳で、「北千住のみあるきー」、後半に続く !!

いつも楽しく拝見させていただいてヲります。
僕は地方在住なのですがとある数字二桁を含むグループの関係で頻繁に上京するわけですが、その際の楽しみの一つが東京での酒場巡りでして、そのために酒場放浪記も毎週チェックしています。
これから時々コメントさせていただくこともあるかと思いますがよろしくヲ願いいたします。