![]() |
Tシャツ話 |
九段下。
でも、武道館には用は無し。
(↑ 「用は無し」が最初、「酔う話」で変換されたった…笑)
その近くの科学技術館内で開催される、
なるイベントへ、ゴー。
このイベント、Tシャツブランドやクリエイターが日本全国から集結し直売する、日本最大級のTシャツ展示販売イベント。
我杯、Tシャツ収集家である。
今まで収集したTシャツは100枚は…無いかな?
でも、近いと思う。
我杯がいつもネタ Tシャツを着用しているのは、このイベントに魅入ってしまったからでもある

会場内は、

毎回、大盛況

多くのブースが、

多くのシトで賑わう。
カワイイ、カッコヨイ、シヴイ、

ネタ、着用は難しい(笑)、様々だが、何故か我々世代の琴線に触れるデザインが多い。
目に入ったヲキニを買い込んでしまうと、ヲ金がいくらあっても足りない。
でも、欲しい。
毎回、悩む。
今回、悩んで悩んで、悩んだ末に購入した、この一着 !!
それが…
コレ !!



バッファローマン !!
がぁぁぁーっ !!
カッケーッ !!
このTシャツの販売は、「マーズ・シックスティーン」 さん というブランドが販売されとる一品。
地獄の断頭台、チエノワマン、宇宙野武士という言葉に魂が熱くなる世代には堪らないラインナップが、これでもか、と…

他にも悪魔将軍や、サンシャイン、ジェロニモの超絶カッケーのもあったけど、チト、資金がなぁ…
でも、買っちゃうんだろうなぁ…笑
何故か、茶碗も買ったった。

こうして見ると、何のヘンテツだが、
その底には、

「あたり」マークが…笑
「あたり が出たら、もう一つ」は、駄菓子屋で社会教育を受けた我々世代には、天啓・福音にも等しいネ申の言の葉



即ち、この茶碗で御飯を食べれば、エンドレス・ヲカワリ が可能なのだ…笑





底には、

我が国・日本の根幹が。
この販売は、「レッド バズーカ」 さん という、やはり、Tシャツ・ブランド。
我杯はここから実に多数のアイテムを入手してヲり、知る人ぞ知る「牛殺し」や、「北の国から」Tシャツは、コチラからフライングゲット

今回は控え目にしつつも、次回の開催(7月)が、今から楽しみである…。
ユニクロも侮れない。
珍しく、
スーヌピ…笑
「これ、前足だよなぁ…」
つー、モノローグに惹かれてもうた

自身に似合う似合わないは関係無い。
欲しいか、どうか、なのだ。
そして、やっと出たか !!
遅いぞ、ユニクロ !!
何故、今まで「コレ」を取り上げなかった !?



北斗の拳 !!




今回購入したのは、
「比類無き外道者」
ジャギ 様 Tシャツ !!
北斗七星のタグも着いていて、ゲイコマ、と言いたいトコロだが、

残念 !!
「死兆星

…ふふん、流石は独身貴族の我杯、散財し放題だわい…。
…んー?
こんなブログを眺めている、そこの御仁 !!
我杯の名前を
言ってみろぉぉぉ~ !!
言ってみろぉぉぉ~ !!